※今回は釣りのことはあまり書きません。 |
こんにちは、よーぐるです。
さて、公式狩猟大会も残りわずかとなりましたが狩人のみなさんはどのようにお過ごしでしょうか。
僕は、韋駄天杯に挑戦しました。
今回の韋駄天杯のターゲットは…なんと「ラージャン特異個体」です!
実は初めて韋駄天杯に挑んだのですが、いやー強い!
慣れるまでかなり時間がかかりましたし、なにより体力が高いw
僕はまだヒヨっこなので、HC武器を持っていません(もってはいるけどラージャンには不向きだし強化できてないw)。
なので初めては上位のゴゴモアのヌヌを使いましたw
その結果↓
初めての証拠として右上にトロフィー獲得のお知らせが! |
実に遅いですね★
鯖統合したらこんなのスグ弾き出されるのがオチです。
それで、やはり武器の性能もあるとのことで団に相談したところ…
氷属性のSPヌヌだったら比較的容易に作成できて強いかもよ!…と。
と、いうわけで作っていってみました!
その結果↓
縮wまwりwすwぎwwww
やっぱ属性は重要なんだなぁ…って思い知らされた瞬間でした。
次の韋駄天杯までにはHC武器つくっておくぞ!
なんだかラージャン特異個体の動きに体が慣れてきたので、ほかの武器でも挑戦してみることに。
まずは片手剣↓
SP氷の片手。名前は忘れた。たしか…「雪のしっぽ」とかなんとか… |
かなり縮まった気がしますw
激昂状態の時も安定して攻撃を当て続けられたのが幸いしたとおもいます。
大剣↓
これもSP氷。名前はまだない。 |
――――
これは遅くなっちゃったwww
原因としては…圧倒的使用頻度の低さ…か?w
実は僕、装備が完成するまでは新しい武器種を使いたくなくって、全然つかっていないんです。
ポータブルシリーズでは全武器つかえるので、MHFでも基本はできるのですが…
やはり使い勝手がちがいますね。
武器出し薙ぎ払いと、縦ふりの分け方を習得するまで時間がかかりましたw
なれてからは、淡々と薙ぎ払いなり切り上げを当てる作業へ。
ただ、大剣は秘伝書を獲得していないので地の型でやっていましたw
――ここまで言い訳――
次の武器はコチラ↓
これもSp(ry |
ランス!
ランス!
ランス!
ステップッ!
ハイッ!
ハイッ!
ハイッ!
ステップッ!
おわかりですね。
ランスも秘伝書を獲得していないため3回までしか突けないんですw
その分スキは少ないのですが…やはり3回突いたあとの回避受付時間が短いので苦労しました。
最後はコチラ↓
(ry |
(ry(以下略)
宣伝はしまs(ry←執筆してる時に1時回ってた為睡魔にやられてる
次回更新をお楽しみに!!!!!!