こんにちは。今回は、G上がりたての僕がささっとエントラGを生産するためにメモをうpしたいとおもいます。
―――注意:これは2014年5月の情報につき、若干の素材変更があるかもしれません。
お客様、素材が足りない時はNポイントというものがございましてですね…(暗黒微笑)―――
 |
エントラG一式装備時の見た目。
秘伝防具を彷彿とさせるものがある。
オサレ的な視点だと、足と腕が使えそう。 |
性能は別として、エントラG一式生産のための素材▼ 注意!
生産の時だけ素材がちがいます!
- 頭…艶やかな皮×2 氷石×1 陽だまり草×1
- 胴…逆立つ豪毛×2 トリロザイト×1 コロの実×1
- 腕…荒々しい鱗×2 錫石(しゃくせき)×1 露草×1
- 腰…ポカラの皮×2 タロウ虫×1 露草×1
- 足…野獣の血×2 ルロウスイセン×1 コブクミツムシ×1
以上がそろえば、Lv1生産が可能になり、ハンターナビが一つ埋まります。
次に、強化素材とそのオススメ(的な)クエを紹介します^q^q^q^q^
エントラGLv2→7までの必要素材(5部位)▼
- 小型素材…艶やかな皮×5 鳥竜種の細爪×5 ギザギザした牙×5
 |
G★1 「火山に群がる猛毒」でイーオス狩り&鉱石ほりほり |
- ポカラドン素材…凍海獣の骨×10 凍海獣の爪×10 水泡袋×5
 |
G★1「群れを守る赤い瞳」。昼と夜で二つあるのでお好みで。
ここでも採掘推奨^q^ |
- G級ダイミョウザザミ素材…盾蟹の優鋏(ゆうきょう)×10 盾蟹の優殻×10
 |
G★1「月下に移りし密林の巨影(笑)」かにみそうまいHCだともっとうまい |
- G級先生(クック)…怪鳥の優骨×10 怪鳥の優鱗×10
 |
G★1「碧海に響くいななき」言わずと知れた大先生。手加減をやめた大先生の力を拝める。 |
- 採取素材…陽だまり草×5 あとは優玉×5。←大型やれば勝手に集まる
 |
G★1「花を散らす大猪の爆噴」エリア1、2,3,4の採取ポイントで「陽だまり草」を大量入手すべし
おわったらイノシシ鍋(゜ω゜)ジュル... |
以上をそろえれば、エントラGをLv7にすることができます。 ちなみにエントラGは製錬ができません。 すべて★1の素材であることにも注目。
ここまで出来れば、なんだかモンハン始めた当初の感覚が蘇るようでとても楽しい気分になりませんか?画面の前のお前みたいにNポイントやギルド貢献Pで素材集めた下衆にはわからんだろうなぁ。
では次のハンターナビの目標である「エントラGFLv7」にとりかかりませうヽ(^o^)丿ファイトォ!
- ドスランポスの鱗×10 ドスランポスの牙×10
- ドスゲネポスの鱗×10 ドスゲn(ryの牙×10
- ドスイー(ry ×10 ド(ryの牙×10
ホーミング生肉大猪の優皮×10
- 魚竜種の良鱗(Gガレオス)×5
- 甲殻種の小脚(ヤオザミ>ガミザミ)×5
- 採取素材・その他…優玉×5 氷石×5 烈火袋×5 逆立つ剛毛×5 草食種の鮮殻×5
以上になりまっす!!おめでとう!地道に集めた君は偉いぞ!なぁ?カプ畜やポイント使った野郎共よぉ?
ちなみに、使ったGzとかはハンターナビの報酬の「ポルタカード紫」で補える為G級装備が簡単・かつ低負担で制作できるのです。運営ありがとう。でも課金はしてやんないよ。
(この記事みてくれてる人いるのかな…い、いや!これは、自分の為だし!べっ別にG級上がった人に向けて発信したもんじゃないし!第一僕もGあがりたてだし!)